営業時間
食べすぎた次の日にやること

皆さんこんにちは!
沖縄県那覇市にあるパーソナルトレーニングジムHealth +(ヘルスプラス)です。
これから忘年会シーズンで飲み会なども増えますよね?
飲み会や友人との食事会など
『食べ過ぎた!』となること、当然ありますよね?
その時間や食事はとても楽しく素敵なのに、、、
『私ダイエット中なのに食べ過ぎた!どうしよう!』と焦る気持ちにもなるのもわかります。
食べ過ぎたんだから、次の日は食べないほうがいいに決まってる。
ダイエットして痩せたいなら、食事を調整する心理。当たり前に思うことですよね。
ですが、食べ過ぎた次の日でも、ちゃんと食べないと太ります。
なぜなら、食べ過ぎたとしても、次の日に調整して食べないという選択肢は、栄養が体に入って来ないため、簡単に代謝が下がり、自ら太りやすい体になりにいっているようなものだからです!
そのため、前日食べ過ぎた!でも、次の日も必ず食べてください!
今日は、『食べ過ぎた』次の日も、ちゃんと食べないと太る理由と、次の日の痩せる食べ方をお伝えします!

食べ過ぎた次の日も食べないと太る理由は??
食べ過ぎた!次の日は、その分食べないほうが太らないよね。
こう思う心理は、当然ですよね。プラスマイナスゼロにすれば太らないですしね。
ですが、残念ながらここで次の日食べないことで、体への栄養が足りなくなり、簡単に体は代謝を下げて太りやすい体にしてしまいます。
体の栄養が足りなくなると、筋肉を減らして栄養に変えてしまうからです。
筋肉はあればあるほど、消費カロリーを増やし、代謝を上げて痩せやすい体にしてくれるため、その筋肉が減ることで、消費カロリーが減り代謝が下がるのです。
そのため、食べ過ぎた次の日でも、ちゃんと食べないと簡単に代謝が下がり太りやすい体になるのです。
これが理由で、食べ過ぎた次の日も必ず食べないといけないのです!
ただし、食べ過ぎたプラスの分があるので、当然、その分は減らさないといけないですよね。
そのため、食べ過ぎた次の日でも、痩せる食べ方をお伝えします!
炭水化物(糖質)を少しだけ減らし、脂質の種類を変えること!
食べ過ぎたとき、『お肉ばかり食べ過ぎた。。。』となることは少ないですよね。
ご飯や、パスタ、ケーキなどのデザートなど
食べ過ぎたときは、ほとんど必ず炭水化物(糖質)と脂質が含まれている食べ物が多くなります。
そのため、
炭水化物(糖質)を少しだけ減らし、脂質の種類を変えることが必要になります。
具体的には、
・いつも食べている炭水化物(糖質)の量を1/3減らす。
・脂質を魚、オリーブオイルなどの良質なものだけに変える(肉やサラダ油などを避ける)
これだけです。
この食事を、次の日かもしくは、その次の日まで行うだけです。
それだけで、食事の調整になり、食べ過ぎた次の日でもちゃんと食べて痩せることができます。
まとめ
『食べ過ぎた』次の日も、ちゃんと食べないと、体は栄養不足になり、筋肉を減らします。
筋肉が減ると消費カロリーが減るので、簡単に代謝が下がり、太る原因になります。
そのため、次の日は、
・炭水化物(糖質)の量をいつもの1/3にする
・脂質を脂質を魚、オリーブオイルなどの良質なものだけに変える(肉やサラダ油などを避ける)
という食べ方で、食べ過ぎた次の日かもしくはその次の日まで行ってみてください。
『食べ過ぎた!太りたくないなら、次の日ってどうすればいいの?』と疑問に思われているあなたは、ぜひお試しください!

Health+(ヘルスプラス)は那覇市小禄にて女性の脚痩せをメインに活動しているパーソナルジムです。
脚痩せをメインで行っているのは那覇市内でもここのパーソナルジムだけです。
ほんの些細なお悩みでも良いのでお気軽にお問い合わせください。
一度、パーソナルジムHealth +で体験をしてみませんか?
当ジムに来て欲しいかたはこんな方です。
- 上半身に比べ下半身が太い方
- リバウンドした経験がある方
- 美脚美尻になりたい方
- 自分で維持できるようになりたい方
- パーソナル通ったけど変わらなかった方
なぜ太るのか、なぜリバウンドするのか、なぜ維持出来ないのか、すべて原因があります。
その原因を当ジムで理解し、自分で身体をつくり維持し、自分史上最高の身体に導くサポートを致します。
『“自分の身体を好きになり憧れられる自分へ”』
パーソナルジムHealth +(ヘルスプラス)の体験のご予約は公式LINEから。

下半身の改善方法、日常生活で使える栄養に関する情報がタダで得ることができますので 登録だけでも便利です。
もっと詳しく知りたいという方はHPをご覧ください!

コメント