膝下O脚の原因って大腿二頭筋なの!?

皆さん、こんばんわ!沖縄県那覇市にあるパーソナルトレーニングジムHealth+です!

ここ数日、バタバタしておりあんまりブログ記事の更新が出来ていませんでした、すいません。汗

トレーナーという職業をしているせいか、街ゆく人を観察する癖があります。もう職業病です。笑

んで、めちゃくちゃ多いなって思うんですが、

『あ、この人、足細くてスラッとしてるけど、膝下O脚なってるな』ってことが多い!

せっかく細いのに、曲がってたらもったいないじゃないですか、だから今回は膝下O脚について話していこうかと思います。

目次

そもそも膝下O脚って何?

皆さんは、そもそも膝下O脚ってどういった状態かわかりますか?

とりあえず、下の図を見ていただければわかりやすいかと思います。

はい、見ればすぐわかりましたね?

一般的なO脚は、太ももとふくらはぎがくっつかないけど、膝下O脚はふくらはぎがくっつかないってことです。

何で膝下O脚なるの?

正直、これが原因です!!っては言えないです。色んな原因が考えられるので!

考えられる原因を全て話そうと思うと、3日くらい書かないといけなくなるので、また今度書きますね!

今回は、裏ももにフォーカスしているのでそこからくる原因について話しますよ!!

まず、裏ももの筋肉の中で『大腿二頭筋』て言う筋肉があるのはご存知ですよね?

ハムストリングス

この大腿二頭筋は、長頭と短頭があるんですけど長頭が、坐骨結節〜非骨頭の外側面に付着し
短頭は、大腿骨粗線〜非骨頭の外側面に付着。

ということは、ここの筋肉が緊張することで下腿は外旋します。

大腿に対して下腿が外旋することによって、膝下O脚が完成してしまうんですよね。

大腿二頭筋を緩めて下腿外旋を防ごう!

大腿二頭筋の緊張が下腿外旋を引き起こし、膝下O脚になるってところはOK?

じゃあそれをどう防いでいくかって話になるのですが、ここで簡単なストレッチをご紹介していきます。

え、普通のストレッチやん!って思った方は少なからずいるかもですが、まず片足を伸ばした状態から
伸ばしている方の股関節を少し内転させます。

次に、少し内旋させて足を掴みます。※足関節を背屈させるとストレッチが強くなる

んで、意識するポイントはこの状態から胸を張ろうとして下さい!

そうすると、ストレッチ感が強くなるかと思います。

意外と簡単ですよね?笑

ただ、これだけで全て解決ってことではないですが膝下O脚の原因の一つに対しての、一つのアプローチをご紹介しました。

こういった原因もあるんだ、って思って実践してくれればとても嬉しいです。
ぜひ日頃から取り入れて、『美脚』を目指して頑張っていきましょう!!

下半身専門パーソナルジムHealth +(ヘルスプラス)
ユウヘイ

ヘルスプラス

一度、パーソナルジムHealth +(ヘルスプラス)で体験をしてみませんか?

当ジムに来て欲しいかたはこんな方です。

  • 何をしたらいいかわからない方
  • リバウンドした経験がある方
  • 美脚美尻になりたい方
  • 自分で維持できるようになりたい方
  • パーソナル通ったけど変わらなかった方

なぜ太るのか、なぜリバウンドするのか、なぜ維持出来ないのか、すべて原因があります。

その原因を当ジムで理解し、自分で身体をつくり維持し、自分史上最高の身体に導くサポートを致します。

『“自分史上最高の美脚へ”』

パーソナルジムHealth +(ヘルスプラス)の体験のご予約はこちらから。

また、下半身の改善方法、日常生活で使える栄養に関する情報がタダで得ることができますので 登録だけしておくと便利です。

LINEで体験のご予約・有益な情報を配信
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次