営業時間
コーヒーがダイエットに及ぼす影響

皆さんこんにちは!
沖縄県那覇市にあるパーソナルトレーニングジムHealth+(ヘルスプラス)です。
皆さんコーヒーは飲みますか?
僕は大好きでほぼ毎日飲んでいます!
多い時は2杯飲む時もザラにあります!
そして断然、豆から挽いて飲む派です笑
おそらく男性であれば飲む方は多いかと思いますが女性は飲む人もいるかと思いますが
カフェラテの方が多いのかなと個人的には思います。
話を戻しまして本日はコーヒーとダイエットについてお話をしていこうと思います。
コーヒーとダイエットの関係性
コーヒーがダイエットに良いって言われてもなかなかピンとこないですよね!
結論からお話しすると「カフェイン」がポイントになってきます。
コーヒーに含まれるカフェインには脂肪燃焼効果があります!
なのでコーヒーはダイエットに有効ということです。
では具体的にどのようにカフェインを取れば良いのかというと運動の30分前を目安に摂取しましょう!
量としてはカフェインをマックスで200mgくらいです。
コーヒーの量としては1杯150mlでカフェインが80mgほどなので多くても2杯くらいで十分です。
80mgでも十分な効果は得られるはずです。
逆に1日の上限摂取量としては400mgが厚生労働省が示しているマックス摂取量でそれ以上は健康に害を
きたす可能性が非常に高くなります。
なので摂取基準を守り取り入れていきましょう!
コーヒーのデメリット
ここではデメリットもしっかりとお伝えしていきます。
コーヒーに含まれるコーヒー酸はIARC(国際ガン研究センター)の発表によると
発がん性があるかもとも言われています。
ただしこれはある発表もあればない発表もあるのでどっちつかずっていう方が正しいかもしれません。
ただ個人的には飲み過ぎなければ全然問題ないと思っているので1日100mgとか150mgのコーヒーは
全然飲んでも大丈夫だと思っています!
もう一つのデメリットとしてはカフェイン耐性がない人が飲むと覚醒作用がかなり強く出て
夜に寝付けなくなることは珍しくもないです。
カフェインが体外に出るのが8~9時間ほどなのでどんなに遅くても15時までには
摂取し終えるのが理想です。
寝れなくなったり、疲労が抜けにくくなる可能性があるので。
まとめ
まとめていくと、結論「飲み過ぎなければむしろ推奨する」というような方向になります!
コーヒーが苦手な方は無理する必要はありません!
コーヒーを飲むから痩せるとかではなく痩せやすくする可能性を高める程度なので
それ以外でもいくらでも方法はあります!

Health+(ヘルスプラス)は那覇市小禄にて女性の脚痩せをメインに活動しているパーソナルジムです。
脚痩せをメインで行っているのは那覇市内でもここのパーソナルジムだけです。
ほんの些細なお悩みでも良いのでお気軽にお問い合わせください。
一度、パーソナルジムHealth +で体験をしてみませんか?
当ジムに来て欲しいかたはこんな方です。
- 上半身に比べ下半身が太い方
- リバウンドした経験がある方
- 美脚美尻になりたい方
- 自分で維持できるようになりたい方
- パーソナル通ったけど変わらなかった方
なぜ太るのか、なぜリバウンドするのか、なぜ維持出来ないのか、すべて原因があります。
その原因を当ジムで理解し、自分で身体をつくり維持し、自分史上最高の身体に導くサポートを致します。
『“自分の身体を好きになり憧れられる自分へ”』
パーソナルジムHealth +(ヘルスプラス)の体験のご予約は公式LINEから。

下半身の改善方法、日常生活で使える栄養に関する情報がタダで得ることができますので 登録だけでも便利です。
もっと詳しく知りたいという方はHPをご覧ください!

コメント